EnCube(インキューブ)の効果を裏付ける授業内容を一挙大公開

EnCube(インキューブ)の効果が本物だと言える理由のひとつに授業内容にあります。どういった授業がどんな効果を生むのか、説明していきましょう。
①ネイティブ英会話マスター
初日から5日間、朝夕配信される動画です。
ネイティブの発音は、実際のアルファベットと違うように聞こえますよね。この動画ではネイティブの発音を記号で表した「リアル発音記号」を使いながら、ネイティブに伝わる発音で日常フレーズが言えるようにレッスンします。
②Live English
ネイティブ英会話マスターの次に配信されるのがLive Englishです。ネイティブ英会話マスターで登場したフレーズが、実際の会話でどのように使われるか先生方がデモンストレーションしてくれます。
ネイティブの日常生活を覗いているような気分になるので、Live Englishで登場したフレーズが海外ドラマに出てくると、「あっあれだ!」と聞き取れるようにもなりますよ。
③なりきりスピーキング
なりきりスピーキングは、特にアウトプットに重点を置いた動画です。一言で言うならバーチャルプライベートレッスン。イムラン先生と実際に会話するように、今まで学んだフレーズの発音をします。
Live Englishで会話の雰囲気を掴んでいても、いざ話すとなるとテンポが速いと感じるかもしれません。ですが使われているのは中学でも習うような簡単なフレーズばかりなので、反復練習を積み重ねていけば必ず慣れていけますよ。
なりきりスピーキングの配信は7日目の朝で、これで1サイクルとなっています。8日目からはまた新しいネイティブ英会話マスターが配信される、という流れです。
3種類の動画を通して耳と口がネイティブ発音に慣れていき、どんどん英会話に必須なアウトプットができるようになっていくでしょう。
